E(Environment) 環境への取り組み
エネルギーマネジメント
本投資法人はエネルギー効率改善や調達元の再検討、省エネルギーに貢献する設備機器の導入及びエネルギーモニタリング体制の充実を図ることでエネルギー消費量・GHG排出量の削減を実現しています。
- 目標
- 中長期的に年平均1%のエネルギー消費原単位の低減
2030年までにGHG排出原単位を2016年比で30%削減、2050年までにネットゼロの達成
- エネルギー消費原単位増減率 13.1%(2023年度実績(前年度比))
- GHG排出原単位削減率 76.5%(2023年度実績(2016年度比))
- 目標
- エネルギー使用量の開示
- アセット別のエネルギー消費量・GHG排出量及び原単位の実績を掲載しております。
- 目標
- 2025年までに照明LED化比率90%(延床面積ベース)の達成及び維持
空調機の更新/設置時における温暖化係数の低い冷媒機器の導入
- 照明LED化率 85.9%(2024年5月末の延床面積ベース)
- GRESBに報告している延床面積ベースのデータです。
- 2022年5月期以降は決算期末時点の情報を掲載いたします。
- 温暖化係数の低い冷媒機器の導入
空調更新前と比較して年間電気使用量が28%減少(本牧物流センター)
- 目標
- 2025年までに直接管理物件についてCO2ゼロでのエネルギー調達比率80%(延床面積ベース)の達成及び維持
直接管理物件:20物件(投資法人に管理権限がある物件)
- CO2ゼロでのエネルギー調達比率 98.7%(2023年度末の延床面積ベース)
- 再生可能エネルギーの100%使用により排出係数をゼロにするプラン(RE100)またはJクレジット等を組み合わせて調整後排出係数をゼロとする電力プランを採用している物件及び非化石証書の購入によりCO2排出を相殺している物件(底地を除く)について、GRESBに報告している延床面積ベースの割合を算出しています。
物件ごとの対応状況は「IRライブラリ」より物件別ESG情報・リスク一覧表をご覧ください。
気候関連課題の分析
- 目標
- TCFD提言に沿った気候変動リスクと機会の特定・分析及び情報開示
気候関連課題に対する資産運用会社の基本方針・コミットメント及びリスク・機会の定性分析結果・定量分析結果は「気候変動への対応方針気候変動への対応方針」をご覧ください。
なお本投資法人では、大型化する自然災害に備えシャッター振れ止めや防潮板の設置を行っております。また、自然災害リスク把握の取り組みの一環として、物件別のハザード情報を一覧化して開示しています。
-
シャッター振れ止め(神戸みなと倉庫) -
防潮板(大黒町物流センターの機械室)
物件ごとの対応状況は「IRライブラリ」より物件別ESG情報・リスク一覧表をご覧ください。
環境認証の取得状況
- 目標
- 2025年までに環境認証等(3★相当以上)取得割合を80%(延床面積ベース)の達成及び維持
環境認証等取得率
取得物件数 3★以上(全体) |
取得率:取得価格ベース 3★以上(全体) |
取得率:面積ベース 3★以上(全体) |
|
2023年5月末 | 31物件(36) | 62.6%(72.0) | 75.0%(76.2) |
2023年11月末 | 38物件(44) | 66.8%(75.6) | 83.3%(84.4) |
2024年5月末 | 45物件(51) | 73.5%(81.8) | 87.4%(88.5) |
2024年7月末 | 43物件(49) | 71.1%(79.3) | 85.0%(86.1) |
- 3★以上の取得率はDBJ Green Building/CASBEE/BELSを対象とし、中小低炭素モデルビルを除きます。また、複数の認証を取得している場合には、評価の高い認証でカウントしています。
- 取得物件数は、異なる認証を複数取得した物件を含む延べ取得件数です。
- 取得率は底地及び異なる認証を取得した物件の重複分を除きます。また、面積はGRESBに提出している延床面積ベースです。
認証別取得状況 READ MORE
■CASBEE®
CASBEE(Comprehensive Assessment System for Built Environmental Efficiency /「建築環境総合性能評価システム」といいます。)は、建築物の環境性能で評価し格付けする手法であり、省エネルギーや環境負荷の少ない資機材の使用といった環境配慮はもとより、室内の快適性や景観への配慮なども含めた建物の品質を総合的に評価するシステムです。
国土交通省住宅局の支援の下、産官学共同プロジェクトとして建築物の総合的環境評価研究委員会が設立され、継続的に本制度の開発とメンテナンスが行われており、認証作業は一般財団法人建築環境・省エネルギー機構(IBEC)よりCASBEE評価認証機関(CASBEE評価認証業務を行うことができる機関)と認定された第三者機関が実施します。
本投資法人の保有物件では、以下の物件においてこの認証を受けています。
※CASBEEの詳細についてはこちらをご覧ください。
http://www.ibec.or.jp/CASBEE/about_cas.htmFILE
物件名称 | 評価ランク | 評価取得年 |
---|---|---|
信濃運輸浦安流通センターFILE | Sランク ★★★★★ |
2024 |
MCUD上尾FILE | Sランク ★★★★★ |
2024 |
MCUD千葉北FILE | Sランク ★★★★★ |
2023 |
DPR野田物流センターFILE | Sランク ★★★★★ |
2023 |
本牧物流センターFILE | Sランク ★★★★★ |
2023 |
MCUD鶴ヶ島FILE | Sランク ★★★★★ |
2023 |
船橋ロジスティクスセンターFILE | Sランク ★★★★★ |
2023 |
MCUD本牧FILE | Sランク ★★★★★ |
2023 |
市川千鳥町物流センターFILE | Sランク ★★★★★ |
2023 |
エスロジ市川FILE | Sランク ★★★★★ |
2022 |
DPR平塚物流センターFILE | Sランク ★★★★★ |
2022 |
MCUD川崎ⅠFILE | Sランク ★★★★★ |
2022 |
MCUD座間FILE | Sランク ★★★★★ |
2022 |
神戸みなと倉庫FILE | Sランク ★★★★★ |
2022 |
ロジスティクスパーク野田船形FILE | Sランク ★★★★★ |
2022 |
大黒町物流センターFILE | Sランク ★★★★★ |
2022 |
イオンモール神戸北 FILE | Sランク ★★★★★ |
2022 |
DPR江別物流センターFILE | Aランク ★★★★ |
2021 |
SGリアルティ舞洲FILE | Sランク ★★★★★ |
2021 |
川崎水江物流センターFILE | Sランク ★★★★★ |
2021 |
PUZZLE GINZAFILE | Sランク ★★★★★ |
2021 |
ロジポート流山B棟FILE | Sランク ★★★★★ |
2020 |
■BELS
BELS(Building-Housing Energy-efficiency Labeling System)とは建築物省エネ法に基づき建築物の省エネルギー性能の評価および表示を的確に実施することを目的として創設された、建築物の省エネルギー性能を評価する公的制度です。第三者機関により、国が定める建築物エネルギー消費性能基準に基づく一次エネルギー消費量が評価・検証されます。
※BELSの詳細についてはこちらをご覧ください。
https://www.hyoukakyoukai.or.jp/bels/bels.htmlFILE
物件名称 | 評価ランク | 評価取得年 |
---|---|---|
DPR 福岡多の津物流センターFILE | ★★★★★★(ZEB Ready) ※2024年4月以降の認証取得内容 |
2024 |
MCUD 神戸西FILE | ★★★★★★(ZEB Ready) ※2024年4月以降の認証取得内容 |
2024 |
Landcube 名古屋北FILE | ★★★★★ (ZEB Ready) |
2024 |
DPR流山物流センターFILE | ★★★★★ (ZEB Ready) |
2024 |
MCUD上尾FILE | ★★★★★ (ZEB) |
2023 |
南港物流センターFILE | ★★★★★ (ZEB Ready) |
2023 |
DPR野田物流センターFILE | ★★★★★ (ZEB Ready) |
2023 |
MCUD千葉北 FILE |
★★★★★ (ZEB Ready) |
2023 |
MCUD本牧FILE | ★★★★★ | 2023 |
SGリアルティ舞洲FILE | ★★★★★ (ZEB Ready) |
2022 |
MCUD鶴ヶ島FILE | ★★★★★ (ZEB Ready) |
2022 |
本牧物流センターFILE | ★★★★★ | 2022 |
船橋ロジスティクスセンターFILE | ★★★★★ (ZEB Ready) |
2022 |
新山下物流センターFILE | 本棟 ★★★★★ (ZEB Ready) アネックス(増築棟) ★★★★★ (ZEB Ready) |
本棟:2022 アネックス(増築棟):2024 |
信濃運輸浦安流通センターFILE | ★★★★★ | 2021 |
MCUD川崎ⅠFILE | ★★★★★ | 2021 |
市川千鳥町物流センターFILE | ★★★★★ (ZEB Ready) |
2021 |
川崎水江物流センターFILE | ★★ | 2021 |
ロジポート流山B棟FILE | ★★ | 2021 |
ロジスティクスパーク野田船形FILE | ★★★★★ | 2021 |
MCUD座間FILE | ★★★★★ (ZEB Ready) |
2020 |
神戸みなと倉庫FILE | ★★★★★ (ZEB Ready) |
2020 |
DPR平塚物流センターFILE | ★★★★★ (ZEB Ready) |
2019 |
大黒町物流センターFILE | ★★★★★ | 2018 |
■DBJ Green Building 認証
DBJ Green Building 認証とは、環境・社会への配慮がなされた不動産("Green Building")を支援するために、株式会社日本政策投資銀行(DBJ)が創設した認証制度です。
対象物件の環境性能に加えて、防災やコミュニティへの配慮等を含む様々なステークホルダーへの対応を含めた総合的な評価に基づき、社会・経済に求められる不動産を評価・認証し、その取り組みを支援するものです。
本投資法人の保有物件では、以下の物件においてDBJ Green Building認証を取得しています。
※DBJ Green Building認証の詳細についてはこちらをご覧ください。
http://igb.jp/FILE
物件名称 | 評価ランク | 評価取得年 |
---|
■東京都中小低炭素モデルビル
東京都が公表する「低炭素ビルの評価指標(低炭素ビルベンチマーク)」において、A1以上に該当する等の対象要件を満たす中小テナントビルの内、都知事による審査を通過したものが「中小低炭素モデルビル」に認定され、積極的に省エネに取組む中小テナントビルとして東京都環境局のHP上で公表されるものです。
「低炭素ビルの評価指標(低炭素ビルベンチマーク)」は、CO2排出量の少ない低炭素なビルが評価される不動産市場の形成を目指し、東京都が2012年5月に公表したもので、CO2排出原単位(延床面積1m²あたりの年間CO2排出量)により、排出の程度に応じて7つに区分されます。ベンチマーク上でA1以上が、CO2排出量の小さい低炭素ビルの目安となります。
※中小低炭素モデルビルの詳細についてはこちらをご覧ください。
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/climate/businesses/lowcarbon/model_b/index.html#cmstyusyouteitannsoFILE
物件名称 | 評価ランク | 評価取得年 |
---|---|---|
ブシュロン銀座ビル(旧ゼニア銀座ビル)FILE | A4 | 2022 |
PUZZLE GINZAFILE | A1- | 2022 |
エスポワール表参道FILE | A3 | 2021 |
オリンピック三ノ輪店FILE | A2+ | 2021 |
水使用量
水使用量について毎月モニタリングを行っております。
水資源の有効活用や節水型機器の導入等により、節水の推進に努めて参ります。
雨水利用システム導入
一部の物件では植栽散水や車両洗浄用水として雨水の再利用を行うシステムを導入しています。
廃棄物管理
廃棄物発生量及びリサイクル率について年一回モニタリングを行っております。
テナントとの協働等を通して、廃棄物削減に努めて参ります。
3R推進のポスター掲示(信濃運輸浦安流通センター)
その他の取り組み
物件取得時の環境リスク評価
本投資法人は、不動産取得にあたって売主からの情報開示内容や現地調査に加えて不動産鑑定評価書、エンジニアリング・レポート等を取得し、土壌汚染、アスベストやPCB等の有害物質に関する調査を実施しています。
PM評価におけるESG項目の盛込み
原則年1回実施するPM評価においてPM各社におけるESG取組みに関する項目を設け、自主的な取組みの有無や取組み姿勢についての確認を行っています。